Uncategorized 二者懇談 こんにちは😊 先日、長男の学校の二者懇談へ行ってきました。 1学期は三者懇談、2学期は二者懇談。 もう、何回かこの学校へ来ているのに、 いつも高等部の校舎へ紛れ込んで迷子になる方向音痴の私です。 肝心の懇談... 2024.12.26 Uncategorized
Uncategorized ピアノと勉強の両立 こんにちは。sakiです。 早いものでもう12月🎄 今年は、長男の受験に始まりいろんなことがあった1年でしたが、 振り返れば忙しくてあっという間に過ぎたような感覚があります。 長男の私立中学入学が決まったとき、 ... 2024.12.26 Uncategorized
Uncategorized コンクール地区本選 こんにちは。 夏に予選があったコンクールの地区本選に出てきました。 曲目は予選と同じ曲で出場しました♪ 自由曲部門で、かつ、予選からファイナルまで同じ曲での出場可なので、とてもありがたいです。 もちろん、曲を変えて... 2024.11.22 Uncategorized
Uncategorized ピアノ調律 こんにちは。sakiです。 先月、ピアノの調律をしてもらいました。 購入してから3回目の調律です。 新しいピアノは音程が狂いやすいとは聞いていましたが、本当にその通りでした。 搬入してすぐの調律と、その後3... 2024.11.08 Uncategorized
Uncategorized 電子ピアノの進化 <PR> こんにちは。 まだグランドピアノを購入するずっと前、 ヤマハの楽器店でたくさん並べられた商品カタログを手に取って眺めていて、 目が釘付けになった電子ピアノがありました。 それが、ヤマハの... 2024.11.05 Uncategorized
Uncategorized 長男のピアノ個人発表 こんにちは。sakiです。 先日、長男の学校で文化祭があり、 個人発表の部でピアノを披露したので聴きに行ってきました♪ 平日で夫はいないし長女も学校で、 「来なくても大丈夫だよ🙂」と長男に言われたので(🙎)... 2024.10.28 Uncategorized
Uncategorized 電子ピアノと消音ピアノ <PR> こんにちは。 ひたすら防音することに躍起になっている私ですが、 ピアノ自体を消音ピアノにしてしまえば? と思われることもあるかも知れません。 消音ピアノ 私が子どもの頃にはなかった... 2024.10.28 Uncategorized
Uncategorized ピアノ レンタル <PR> こんにちは。sakiです。 グランドピアノを買うかどうか、秘かに迷っていた頃、 グランドピアノをレンタルすることを検討したことがありました♪ ピアノのレンタル…… できることを知ったとき... 2024.10.11 Uncategorized
Uncategorized グランドピアノ レンタルルーム <PR> こんにちは。 もう何年も前ですが、 ピアノホールの貸し切りをする前は、グランドピアノのレンタルルームを探して時々子どもたちを練習に連れて行ってました。 ネットで検索すると、大手のピアノ教室や音... 2024.10.07 Uncategorized
Uncategorized 文化祭の個人発表 <PR> こんにちは。 長男が、10月にある学校文化祭の個人発表の出演許可をもらってきました。 夏休みに入る前、「学園祭で個人で何か発表できる場があるみたいだよ、出たいなら夏休みの間に曲練習しておいたら?♪」... 2024.09.30 Uncategorized