二者懇談

こんにちは😊

先日、長男の学校の二者懇談へ行ってきました。 

1学期は三者懇談、2学期は二者懇談。

もう、何回かこの学校へ来ているのに、

いつも高等部の校舎へ紛れ込んで迷子になる方向音痴の私です。

肝心の懇談ですが、

入学した頃は良かったものの、秋くらいから急に成績が下がって確認テストの居残りも初めて経験したため、

大学進学実績を重視する校風なだけに、さぞや厳しいことを言われるかと覚悟していたのに、

いいとこ探し的な無難な懇談内容でびっくり!!

え、いいの?

「成績下がってしまって…」

「でも、外部模試は上がってるんですよ😊」

「2学期になって初めて確認テストの居残りをすることになって本人落ち込んでました」

「長男さん、反省する気持ちがあるから大丈夫ですよ😊」

……(゚-゚)

う~ん、小学校の頃に学校の事なかれ主義にはある程度慣れたけど、ここでもなのかな?

高校受験ないから、まだ今はのんびり見守ってるのかな?

そんな、ちょっと拍子抜けした懇談でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました